大人のナチュラルファッションコーデと暮らしのブログ

kurasimu 暮らし×服

塩谷町 佐貫石仏

2022年7月20日

 

 

 

休みの日

佐貫石仏を見に行ってきました(*^-^*)

 

 

U字工事の旅!発見という番組で以前紹介されていた場所。

(栃木の色々なところが紹介されるので、楽しみにしている番組です♪)

 

 

 

近くには鬼怒川

 

 

 

高さ64メートルに及ぶ大岩塊に

石仏が線刻されています。

平安時代末期から鎌倉時代初期の造像されたと推定されているそう。

国の史跡にしていされています。

 

 

 

写真では、わかりづらいのですが

目の焦点があうと

石仏が描かれているのが、はっきりわかります。

近くにパンフレットが置かれているので、

合わせてみるのがお薦めです(*^^*)

 

 

こんな高さに、当時の人たちはどうやって掘ったのだろう・・・

 

 

 

この中心あたりがお顏になっています。

 

 

 

 

それから

ちょっと写真が遠いのですが

右上の方に

亀の子岩

こちらは、天然石か人口岩なのかは不明ですが

昔から亀は万年正直者と平和や長寿のシンボルとして

人々から珍重されているそうです。

カメラでは遠いですが、肉眼でははっきりと

亀の形を見ることができます(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

道路入り口の林を歩いてみました。

こちらは、案内も何も出ていないので

どこまで続いているのかわからず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩いているうちに、

だんだん不安になってきて(;^ω^)

 

 

 

 

後から来た方にも

この先どこまで続いているんですか?

と質問されました(;^ω^)

 

 

私達も、わからなくて

途中で引き返してきました。

と応えましたが・・・

あのご夫婦は奥までいったのかなぁ。

 

 

先がどうなってるか、見てくる!

と先に行った夫。

まだまだ続いている( ゚Д゚)

と戻ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

汗ダクダクになって、

近くの道の駅でアイスを食べて帰ることに♪

 

 

 

たくさん歩いたあとのアイスは美味しいです(*^-^*)

 

 

 

 

 

夫はラーメン

歩いて汗だくになって、さらに汗だくになってラーメンを食べていました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

栃木県内でも

行ったことのない場所はまだまだあります♪

 

少しづつ、栃木の歩くエリアを広げて

行きたいです♪

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。

応援して頂けると嬉しいです(*^-^*)

 

 

 

  • B!