この季節は
湿気もなく爽やかな風が吹いて
家仕事も庭仕事も一番はかどる季節です(*^-^*)
まだまだ小さい木ですが
ライラックが咲きました(*^-^*)

メギ
葉っぱが赤くて棘がありますが
花は小さくて可愛い

去年ホームセンターで
処分品としてお安く販売されていたコデマリ
とっても弱弱しくて
今年芽が出るか不安でしたが頑張ってくれました(*^-^*)

庭のお花を少しだけ家の中へ
コデマリは、先日益子の陶器市で購入した器へ
ハハコグサは試験官の一輪挿しへ
特におしゃれなものもない
小さな玄関ですが
庭の花を小さな花瓶に入れるだけで
なんだか特別な気持ちになります

何度も玄関を開けてみては
花をのぞき見していました(*^-^*)

益子陶器市で購入した器の中に
同じく益子陶器市で購入した墨の兼山
水を浄化する作用があって
花が長持ちするそうです(*^-^*)

散歩道にも庭にも大量に生えている
ハハコグサ

春の七草の一つでもある
野草ですが
とっても可愛くて好きな花です(*^-^*)