少し前の事ですが
オープンガーデンに行ってきました(*^-^*)
オープンガーデンに行くのは初めて!
今回行ったのは
茨城県の坂野ガーデンさん
益子の戸上ガーデンさんです。
写真が多いので二回にわけてご紹介させて下さいね♪
まずは
坂野ガーデンさん
すぐそばに国指定重要文化財になっている
坂野家住宅があるのですが
そちらを合わせてみるとより楽しめると思います(*^-^*)
オフホワイトの
ベルギーリネン40Sリネンスカートを着て行きました♪
駐車場から
坂野家住宅までの道のりも
味わい深い。
土地に土着して500年ほどになり
地元では伊左衛門どん だいじん屋敷ともいわれていたそうです。

立派な表門

総茅葺の平屋建てになっていて
中をゆっくりと見学ができるようになっています。
日本庭園も素敵です。

こちらは2010年まで実際に住まわれていたそうです。
今は ロケ地なのでも活用されていて
私たちが行った前日もロケがあってまだ機材があるので
今日は無料で見て行って下さいねとのことでした(#^^#)

窓からの景色がとても素敵で
他のお客様も
長めがいいねぇ
これはいいわぁ~!
と心の声が口に出ていました(#^^#)

階段上がるところ
夫に撮られてました(笑)

そこから歩いてすぐのところに
坂野ガーデンさんがあります。
入口付近から薔薇の香りで溢れていました♪


2000年からスタートした
坂野ガーデンさん。
スタート時は個人邸のオープンガーデンだったそうです。


森と薔薇の融合

木を登っていく薔薇


ヤギさんもいますよー!!

実物を初めてみた
アカンサスモリス

ブラックレースフラワーも綺麗でした(*^-^*)

オープンから20年
少しづつ景色も変わってきたことを思うと
頭がさがります。
これだけのお庭をお手入れするのは本当に大変だろうなーと
お花の管理をされていたかたとお話ししました。

森と ガーデンの融合
素敵なお庭を見せて頂きありがとうございました(#^^#)
最後までお読み頂きありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです(*^-^*)