先月
会津若松観光に行ってきました♪
8時には会津若松へ。
福島は何度か観光に来ていますが
会津若松は初めてでした(#^^#)
ひんやりとした朝の空気
コインパーキングに車を止めて
街歩き

野口英世青春通り

會津壱番館
明治時代建てられた蔵造りの洋館です。
野口英世が手の手術を受けた病院を改装して作られたレトロな喫茶店
一回は喫茶店で
二階は資料館になっています。

レトロで落ち着いた雰囲気の店内。
モーニングに来られている方がたくさいました。

お昼は別の場所で食べる予定があったので
こちらでは軽食を。
サンドイッチを二人で半分こ。
ピリ辛の大人なサンドイッチ

酒粕のプリン
こちらも酒粕の味がきいた大人の味でした♪

昭和なつかし館
二階エリアに昭和の空間が広がっていて
写真スポットがたくさん。
よく作られているなぁと
感心しながらゆっくり楽しみました(#^^#)
帰りに受付の方が
楽しい場所でしょ~♪
ととっても嬉しそうでした(#^^#)


和風レストランくいしん坊
昔なつかしの定食

會津若松はロースかつ丼と馬肉がB級グルメで人気なのだそうです。
定食屋さんで思いがけず馬肉が食べれて
夫 大喜びでした(#^^#)

サクサク ふわふわで大満足でした(#^^#)

さざえ堂へは車で移動。
一度行ってみたかった場所です(#^^#)
さざえ堂に向かう途中に
お店屋さんも立ち並び、観光客でにぎわっていました♪

1796年に建立された木造のお堂。
のぼりと下りがすれ違わない
不思議なつくりの建物

最後までお読み頂きありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです(*^-^*)
スポンサーリンク